忍者ブログ
和菓子の国へようこそ
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年モンドセレクション最高金賞受賞
2004-2007年モンドセレクション4年連続金賞受賞。世界でもっとも権威のある国際食品品評会のモンドセレクション(本部:ベルギー ブリュッセル)。2008年モンドセレクションで和菓子「筑紫もち」が最高金賞を、2004-2007年モンドセレクションで「筑紫もち」が4年連続金賞を受賞いたしました。  世界でもっとも権威のある国際食品品評会のモンドセレクション(本部:ベルギー ブリュッセル)。2008年モンドセレクションで和菓子「筑紫もち」が最高金賞を、2004-2007年モンドセレクションで「筑紫もち」が4年連続金賞を受賞いたしました。 第二十四回全国菓子大博覧会の最高位賞の【名誉総裁賞受賞】の栄誉に輝きました。
餅へのこだわり≫
おいしいお餅は、もち米と水で決まります。「日本一の地下水都市」とされる熊本の水と博多の水で、ご飯を炊き比べたら熊本のごはんがとても美味しかった経験から、研究を重ね、工房の水は、6段階の工程で、熊本の水にちかづけています。もち米は、暖かい佐賀県筑紫平野の「ヒヨク米」とこがね餅等寒い北陸地方のお米をブレンドすることで、美味しさがひろがります。
黄な粉へのこだわり≫
黄な粉は琵琶湖のほとりなどで栽培される大豆「タレホマレ」を原料とした黄な粉を使っています。黄な粉の製法は煎り方が深すぎると黒っぽくなって苦味が強くなる、しかし煎り方が浅いと味が出てこないなど誠に難しく、やっかいなものです。しかし、長年の童貞錯誤の末、皮を除くことによって口どけがよくなることが分かり、香りと味の調和が取れた筑紫もち独自の黄な粉に仕上がりました。
筑紫は国のまほろば。万葉集四五一六首のうち、五九六首が詠み称えられた地です。 九州を代表する和菓子、筑紫もち。 水にこだわり、工房内にて六段階の精製過程を経てつくられた超ミネラル水を使用して、 もちを一層おいしく煉り上げました。お子様からご年配の方まで、幅広い人気をいただいている、如水庵自慢の和菓子でございます。

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R