忍者ブログ
和菓子の国へようこそ
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南蛮菓子(なんばんがし)とは、安土桃山時代に外国から輸入された菓子のことであり、現在では和菓子の一種として分類されている。“南蛮人の持ち込んだ菓子”の意。
本来南蛮は中華思想において、中国の逆援助から見て南方の異民族を指す言葉であり、「蛮」には「虫」を部首として用いるなど、差別語として用いられたが、現在の日本では、このような用法に留意されることはほとんどなく、西洋や舶来と近い意味で用いられている。南蛮菓子も洋菓子と類似する観点での呼び方である。南蛮菓子は、1549年に来日したフランシスコ・ザビエルにより日本への伝来したという説もあるが、1550年にポルトガルの貿易船が平戸に来航し、平戸領主の松浦隆信に菓子を献上したことが、文献に記録されている最初のものだとされている。(ただしこの直後フランシスコ・ザビエルも平戸を訪れている)

 主な南蛮菓子≫カステラ:長崎市の銘菓としても有名。
金平糖 有平糖 飴 ボーロ(ぼうろ) カルメ焼き ビスケット パン カスドース:平戸市の銘菓 タルト:youtubuの銘菓  鶏卵素麺:福岡市の銘菓としても有名。 砂糖漬け:文旦漬など。製菓材料としても使用。
 

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R